2014年 04月 28日
お知らせ |
▲
by born-to-lose89
| 2014-04-28 17:24
| ★No music No life
カレンダー
BORN TO LOSE
〒939-2753
富山市婦中町笹倉531-2 TEL/FAX:076-481-6619 定休日:毎週火曜日 (祝日は営業) HOME PAGE http://borntolose.net/ MAIL CONTACT born-to-lose@sky.plala.or.jp Face Book LINK ・Radiots ・AFTER ALL RECORDS ・THE TWO SMOKING BARRELS ・のみくいどころ デ☆ニーロ カテゴリ
全体 ★PERMANENT SLIDER ★RALEIGH ★PROPAgANDA ★SEE NOTHING ★1%13 ★TIGER OF LONDON ★MODERN PIRATES ★Others ★TOCCATA ★Custom Life ★No music No life ★アクセス ★販売・お問い合わせについて 以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 記事ランキング
画像一覧
フォロー中のブログ
その他のジャンル
|
2014年 04月 25日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ。
BORN TO LOSEクマです 今の季節活躍すると言いますか着たくなるのが革ジャンとパーカー さて。 第二段、SEE NOTHING別注ZIPパーカー入荷しました ![]() ![]() 背中はDlYデカパッチ使用。 ![]() 当店のデカバッジは今回ピンクお付けします。 さらに。 SEE MOTHlNGのデカバッジが前回と違う!!! 粋なことしてきます。さすがです! もちろんこちらも付いて来ます♪ ベースの準備完了!あとは、あなた次第。 うちなる思いを存分に表現してください 今回も極少なので、人とかぶりたくない方必見 6800円+tax ----------------------------------------------------------------------------------- 〒939-2753 富山県富山市婦中町笹倉531-2 TEL/FAX 076-481-6619 MAIL CONTACT born-to-lose@sky.plala.or.jp HOME PAGE http://borntolose.net/ ---------------------------------------------------------------------------------- ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-25 13:47
| ★SEE NOTHING
2014年 04月 24日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ。
BORN TO LOSEクマです。 2日休みいただき、東京へ出張 巡回中の婦人警官二人の会話と笑い声が 平和と不安を感じた瞬間。 今回かなり内容の濃い話と刺激。 propagandaの展示会資料ございますので 一度…いやいや二度、三度と見に来て下さい オススメアイテムありやす。 ![]() わたしいつも出張の時利用してる某マン喫 ![]() 素晴らしいプラン! ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-24 13:17
| ★No music No life
2014年 04月 21日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ。
BORN TO LOSEクマです。 もうボチボチでゴールデンウィーク。 各地で様々な催し物がありますな。 そんななか、新たなライブイベント情報が届いてます。 ![]() わたくしも、いつもと違う空気を味わいたく行かせていただきます。 でわ。でわ。 ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-21 14:39
2014年 04月 19日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ。
BORN TO LOSEクマです。 本日、2周年むかえての初の土曜日。 春なのか?と疑う肌寒い1日 笑顔が絶えない心暖まる良き1日でした。 ありがとうございます 頂き物と、買ってきた酒で皆に乾杯 ![]() ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-19 23:23
| ★No music No life
2014年 04月 18日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ
BORN TO LOSEクマです。 最近レコードを大量に譲り受けたこともあり 現代人にはありえないことをチマチマやってます いや。古代人も嫌がる作業かも レコードを洗う作業!!! ケア製品はたくさんありますし、やり方は様々 自分は水とガーゼでお掃除 ![]() 日陰干しして完全に乾いたらOK サーフェスノイズが洗う前と全然違う めんどくさいけど、音が綺麗になるので癖になりますよ ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-18 13:53
| ★No music No life
2014年 04月 17日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ。
BORN TO LOSEクマです。 今日は、非常に気温が高いねー さて。さて。 先日のSAライブで穴が裂けた弾丸ベルト ![]() 使うの諦めて押し入れ行き?ポイッ? いや。いや。 何度も何度も修理~♪てなわけで、 ![]() 今回すぐに、巻きたかったんで即興で。 金具もスナップボタンに変更。 ずっと使っての自分なりの改善! ちなみに、最初ライブには不向きだった この弾丸ベルト!何故なら弾丸が落ちるから。 んで。 接着剤で付けてみたけど、最初良いけど あとあと剥がれちゃう。 なので、穴あけてタップしてネジ止めに。 ![]() ![]() これ巻いて何回もライブ行って暴れてるけど落ちないね! 何度も何度も直してやれば、どんどん良くなっていくもんです。 腰巻きベルト何本もありボロボロながらも その場面場面で皆活躍中(*^^*) ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-17 14:44
| ★Custom Life
2014年 04月 16日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ
BORN TO LOSEクマです。 さて。 2周年記念として今回もBright ♪Oneから クマキーホルダー制作していただきました ![]() 今回も無料でプレゼント(*^^*) さらに。 ワンコインリストバンドも ![]() 手作り感満載!同じものは一個としてないですぜ でわ。 ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-16 15:46
| ★Others
2014年 04月 15日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ
BORN TO LOSEクマです 本日無事2周年!だが定休日!笑 13日、SAのライブの出来事 革ジャンに付けてたB×T×Lデカバッジ モッシュの最中、外れ飛んでいき何処かへ 終わりに気付き半ば諦めてたら 一緒に行った友達が拾ってくれてた あの大勢の人のなかから。 踏まれ蹴られベコベコになりながらも 手元に帰ってきた。 偶然にも拾ってくれた友達は大切な お客さんでもある。 渡されたときお店と同じ光景が脳裏に浮かんだ。 いつも、支えてくれるのは お客さんや友達の笑顔、心強い言葉。 偶然、奇跡なのかもしれないが この日起きたことは事実。 輝きが増しました(*^^*) ![]() ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-15 03:52
| ★No music No life
2014年 04月 14日
富山市婦中町から全国の皆さんコンニチワ
BORN TO LOSEクマです 明日で当店2周年をむかえます 日頃のご愛顧誠にありがとうございます 今後も変わらぬ、ご愛顧のほど宜しくお願い致します BORN TO LOSE 色んな解釈があるなか、これは個人の解釈になりますが もともと、この名前にするきっかけは友達の何気ない一言から始まりました その時、直感で、自分のなかですべてが繋がり店の名前に 負け犬 ただ、この言葉だけ聞けばマイナスイメージかもしれない 最初はゼロからのスタート 色んな勝負に負け失敗し這い上がる 負けを知っているからこそ勝負に挑むことができる 失敗を繰り返すからこそ成功がある モーターヘッドの精神Born to Lose, Live to Winがまさにそうだ 学歴や職歴、富、金、名声、異性などではなく 勝利とは自分の人生を切り開き、進むことであり、自分を信じること 皆さんのおかげで、今幸せであります でもまだまだこれから わたしは常に初期衝動を忘れず牙をむきだしに 人生の勝ちを手に入れるため、勝利を掴みに戦い続けます それが、負けが決定したゲームであろうと BORN TO LOSE 代表 熊藤裕二 ▲
by born-to-lose89
| 2014-04-14 15:26
| ★No music No life
|
ファン申請 |
||